TEAC_505-series
ドイツで開かれているIFA2017において、テイアックはコンパクトなPCオーディオ対応単品コンポの新シリーズ・「Reference505」シリーズを参考出展しました。日本では秋頃の正式発表、年内の発売を目指すとしています。

シリーズは3機種。「NT-505」はネットワークオーディオプレーヤー、「UD-505」はUSB-DAC搭載ヘッドホンアンプと。そして、外部クロックジェネレーター「CG-10M」です。

NT-505とUD-505は、ともにDACにAKMの最上位DAC「AK4497」を2基ずつ搭載するなど共通部分が多いです。デュアルモノラルコンストラクションなどの基本構成はこれまでの503シリーズを踏襲しているのも特徴。ただ、503シリーズよりも音質が飛躍的に向上したと謳っているのは期待できます。対応音声フォーマットはDSDが22.5MHz、PCMが768kHz/32bitまで。

NT-505とUD-505は、どちらもBluetoothに対応。aptX HDやLDACといった高音質コーデックにも対応しています。

UD-505のヘッドホン端子は、4.4mmのバランス端子×1と、6.3mm端子×2という構成で話題のバランス接続にも対応する一方、NT-503は3.5mmステレオミニ端子×1のみ。

NT-505はネットワークソリューションも一新。これによりOpenHome対応となったほか、Spotify ConnectやRoon Ready対応、MQA対応、TIDALやQobuzへの対応などが可能となったとしています。

価格はいずれも10万円台に収まって欲しいところですが、どうでしょうか。

NT-505にもバランスヘッドホン端子がついていて欲しいですが、そうもいかないのでしょうね。